おいらせ町の公共施設について
おいらせ町の公共施設
※画像をクリックするとポップアップで詳細が表示されます。
公共施設の詳細については、町ホームページをご覧ください。
https://www.town.oirase.aomori.jp/site/publicfacilities/
その他
- 観光・文化施設
- 町営住宅・特定公共賃貸住宅
自由の女神像、カワヨグリーン牧場、アグリの里おいらせ、向山駅ミュージアム、おいらせ阿光坊古墳館ほか
5箇所、195戸
※画像をクリックするとポップアップで詳細が表示されます。
公共施設の詳細については、町ホームページをご覧ください。
https://www.town.oirase.aomori.jp/site/publicfacilities/
おいらせ町の公共施設
三角形の入口が特徴の体育館です。体育館の近くには、無料休憩ができる「ジョイハウス」(軽食・喫茶あり)があります。また、体育館からは、おいらせ町のシンボル「自由の女神像」を眺めることができます。
所在地:青森県上北郡おいらせ町沼端14-161
電話番号:0178-52-6744
おいらせ町の公共施設
所在地:青森県上北郡おいらせ町上明堂88-2
電話番号:0178-52-2061
所在地:青森県上北郡おいらせ町中下田159
電話番号:0178-56-2251
所在地:青森県上北郡おいらせ町青葉二丁目50-1395
電話番号:0176-57-0033
おいらせ町の大規模公園
いちょう公園は、照明付きテニスコート、多目的グランド、体育館が整備され、春には桜が咲きみだれ町民の憩いの場として親しまれています。公園の一角には「白鳥の湖」と称される根岸堤があり、夏季は水鳥や野鳥がたわむれ、自由の女神の容姿を映し出し、また冬は白鳥が飛来し、水面に踊る姿を楽しむことができます。
所在地:青森県上北郡おいらせ町東下谷地
電話番号:0178-52-6744(おいらせ町いちょう公園体育館)
おいらせ町の大規模公園
白鳥の飛来地間木堤のある下田公園は、多くの人々の憩いの場として親しまれています。春には800本の桜が咲き乱れ、また水芭蕉や座禅草、ひつじ草などの湿生植物の美しい群生を楽しむことが出来ます。間木堤は野鳥の宝庫でもあり、堤のほとりには野鳥観察保養施設「白鳥の家」があり、ここで野鳥の観察をすることも出来ます。
所在地:青森県上北郡おいらせ町向山
電話番号:0178-56-5255(農村環境改善センター)
「おいらせ町民」に利用を制限しております。
無料でご利用可能です。
※新型コロナウイルス感染症対策の為、当面の間は「おいらせ町民」に利用を制限しております。
利用時間や人数制限の可能性もございますので、町HPをご確認の上、ご来館ください。
■開館期間6月~9月(定休日無し)
■開館時間9時~19時30分
■町HP https://www.town.oirase.aomori.jp/site/shimodakouentaiikusisetu/r3chouminpool.html
所在地:おいらせ町山崎2564番地
電話番号:0178-56-4669
自由の女神像、カワヨグリーン牧場、アグリの里おいらせ、向山駅ミュージアム、おいらせ阿光坊古墳館ほか
5箇所、195戸
※画像をクリックするとポップアップで詳細が表示されます。
公共施設の詳細については、町ホームページをご覧ください。
https://www.town.oirase.aomori.jp/site/publicfacilities/
おいらせ町の公共施設
三角形の入口が特徴の体育館です。体育館の近くには、無料休憩ができる「ジョイハウス」(軽食・喫茶あり)があります。また、体育館からは、おいらせ町のシンボル「自由の女神像」を眺めることができます。
所在地:青森県上北郡おいらせ町沼端14-161
電話番号:0178-52-6744
おいらせ町の公共施設
所在地:青森県上北郡おいらせ町上明堂88-2
電話番号:0178-52-2061
所在地:青森県上北郡おいらせ町中下田159
電話番号:0178-56-2251
所在地:青森県上北郡おいらせ町青葉二丁目50-1395
電話番号:0176-57-0033
おいらせ町の大規模公園
いちょう公園は、照明付きテニスコート、多目的グランド、体育館が整備され、春には桜が咲きみだれ町民の憩いの場として親しまれています。公園の一角には「白鳥の湖」と称される根岸堤があり、夏季は水鳥や野鳥がたわむれ、自由の女神の容姿を映し出し、また冬は白鳥が飛来し、水面に踊る姿を楽しむことができます。
所在地:青森県上北郡おいらせ町東下谷地
電話番号:0178-52-6744(おいらせ町いちょう公園体育館)
おいらせ町の大規模公園
白鳥の飛来地間木堤のある下田公園は、多くの人々の憩いの場として親しまれています。春には800本の桜が咲き乱れ、また水芭蕉や座禅草、ひつじ草などの湿生植物の美しい群生を楽しむことが出来ます。間木堤は野鳥の宝庫でもあり、堤のほとりには野鳥観察保養施設「白鳥の家」があり、ここで野鳥の観察をすることも出来ます。
所在地:青森県上北郡おいらせ町向山
電話番号:0178-56-5255(農村環境改善センター)
「おいらせ町民」に利用を制限しております。
無料でご利用可能です。
※新型コロナウイルス感染症対策の為、当面の間は「おいらせ町民」に利用を制限しております。
利用時間や人数制限の可能性もございますので、町HPをご確認の上、ご来館ください。
■開館期間6月~9月(定休日無し)
■開館時間9時~19時30分
■町HP https://www.town.oirase.aomori.jp/site/shimodakouentaiikusisetu/r3chouminpool.html
所在地:おいらせ町山崎2564番地
電話番号:0178-56-4669
自由の女神像、カワヨグリーン牧場、アグリの里おいらせ、向山駅ミュージアム、おいらせ阿光坊古墳館ほか
5箇所、195戸
おいらせ町に関連する様々な情報をご覧いただけます。